あれよあれよと言う間に、先生も走る

と言う師走に突入ですね。
ホントに年々月日の流れが早くなり、あー窓も拭かなくっちゃ…、カビキラーもしなくちゃ…、と気持ちだけは頑張りながら実際は今も、あつーいお茶をズズズっと飲みながら、ボサーとしている私。
仕事を辞めてから(正確には辞めたくなかったけど、店がつぶれたからー不景気の煽りだからー)ますます出不精に磨きがかかり、こんな事ではいけない!と、家計も苦しい!と、一応あちこちに仕事お願いしてます。来年にはなんとかなりそうかな?とあくまでも楽観的。
去年の今頃は、夫の入院でクリスマスも年末もあったもんじゃねぇ!だったので、今年はせめてクリスマスぐらいちゃんとしよう、とまずはツリーを出して見ました。
手伝う!オレも手伝う!
フゥー
こんなもんでどうだ? 子猫の時はツリーもバクバク齧ってたのに、さすがにもう今年は最初にちょっとフンフンと確認しただけで、あとは無視してるライアン。
大人になったねぇ~
さぁ!ケーキを注文して、今年は家族パーティでもやってみますか!
どうせお年頃の息子も、残念ながら練習練習

で、イブも予定無しでしょうから…(哀)
さて、話は変わって…
先日、お友達の
りいさんから、プレゼントが届きました
今回は抽選風景なしのサプライズ企画だったので、ビックリ!
例によって、携帯の写真なので、写り悪いですが…
ディズニーのお土産です!
パスタスナックって言うのが美味しかったのよ~
筒の真ん中の仕切りもミッキーです
こいつ誰?気になる~ この子には…
キャンディーが入ってました!
この中の黒いキャンディーがなぜかミルク味でした。
てっきり那智黒味かと思ったのに!(そんなワケないか…)
でも黒いのにミルク味ってのが不思議で、美味しかったです
で、当然、箱で寛ぎます
このクッション材がちょうどいい…
てか、この箱は今までになくお気に入りで、ずーっと入ってます…
今ではもう住んでると言っても過言ではない…
一日中箱の中で寝て、時々ご飯食べにノソ~っと出てきてまた戻り、そしてトイレに出てきてまた戻り…
2歳児なのに、こんな事でいのか??
その内、餌もトイレも、箱前に用意しなければならない?と不安な飼い主です。
ちなみに、一日一回は、家族の誰かにフタを閉められ、「猫の宅急便~」と言われます。
お約束ってヤツです。
りいさん、素敵なプレゼントをどうも有難うございました