fc2ブログ

去り行く夏

今日からやっと子供達の学校が始まり、私とライアンの静かな日常が戻ってきました。
ここ2・3日で急に秋めいて、朝晩は寒いくらい、まだ夏布団のままなので、丸まって寝てます。
お陰で昨晩はライアンが私のお布団に乗って寝てくれました~





さてさて、昨日の高校野球決勝戦、ご覧になりましたか?
素晴しかったですね~
球史に残るんじゃないっすか!
野球は9回2アウトから…とは良く言ったモンですね~
あそこは同点に追いついて欲しかった!
でも両校ともホント、良く頑張りましたよ。
羨ましいです。





野球と言えば、8月の頭にはうちの息子達の野球部卒部式がありました。
1・2年の保護者の皆さんが頑張ってくれて、それはそれはとても楽しく良い式でした。
この卒部式では、毎年、卒部する3年生が一人づつ語るんですが、これがなかなか皆、素晴しいんですよ。
この状況で息子だけ空気読まないようなスピーチしたらヤバイな…と思ってたんですが、ちゃんとポイントを押えた(親への感謝なんぞを口にする)内容で、泣けました。
業者に撮って貰った最後の試合のDVDと、三年保護者が作ったスライドショーも流されたんですが、これがまた、泣かす泣かす…
業者のDVDは「あれ?これ決勝戦だっけ?」って思うような感動的な編集で、良く考えたら一回戦負けやん!って恥ずかしくなるくらいでした。
バックはルーキーズの曲流れてるしね。
あ、2次会で勇気を振り絞って監督に質問したんですが、全く要領を得ず、のれんに腕押しで、ま、どうでもいいかって感じでした…。
あいにくの雨で、恒例の3年対1・2年の最後の試合が出来なかったのが残念でした。
ちなみに先週から始まった秋季新人戦は1回戦突破、後輩達は頑張ってくれてます。





今年も旅行など全くしない夏休み。
娘は娘で、お友達と遊びに行ったり忙しそうにしていたし、ライアンは寝てばっかりだったし…
私個人の今年の夏の思い出は
まず、「主婦仲間とカラオケ」
これは楽しかった
何てったって選曲が…古い!
聖子ちゃんにピンクレディーにキャンディーズ、サザンやユーミンの昔の曲限定、そして〆は松山千春の「長い夜」
これが意外と盛り上がるのよ。
私はチー様のファンじゃないんですけど、なぜか歌えるのよ。
「な・が~~~~い♪」って鼻にかけて全員で熱唱。
いやぁ、おもしろかった。



そして「高校時代の友人と食事」
東京に住んでる子が帰って来たので、ホントに10年ぶりぐらいに当時の仲良し4人が集まりました。
一瞬でタイムスリップですね~
それぞれの記憶の断片が繋がったり、勘違いだったり、ああでもないこうでもないと話は尽きず、お店の人から「すみません、ちょっとお賑やかすぎますので…」って注意されました





そんなこんなで夏も終わろうとしています。
皆さんはどんな夏をお過ごしになったのでしょうか?





20090825102513.jpg
アコウの刺身。
実は夫の趣味は釣り
アラ炊きもおいしかったです!
ライアンが喜ぶかと思ったんですが、クンクン匂って無視でした…






20090825102512.jpg
タコも釣ってきたので自家製キュウリと酢の物に…







20090825102514.jpg
これ、New首輪です
ちょっと鈴の音がやかましいんですが、本猫は気にしてない様子です。
スポンサーサイト



コメント

お子さんたちの夏休みも終わりライアンくんとの静かな日常が始まったのですね~。
決勝戦、見られなかったけど、すっごく気になってました。私がちらっと携帯で見た時は10対6で日本文理が負けてました。でも結果は10対9でv-405
野球はほんま、下駄履くまでわからないですね。野球ってほんま面白いv-363
球史に残るええ試合やったと私も思いますv-424
息子さんの卒部式もあったのですね。
泣けましたか~。息子さんもしっかりスピーチしはってんね。そう、感謝の心、大事ですね。
カラオケ・・長い事行ってへんけど、歌うんやったら私も昔の曲になってしまいます(笑)
先日、NHKでやっていた懐メロ番組見て一緒に歌っていたし(笑)「あなたも狼に変わりますか~v-341」「よこはま~たそがれ~v-341}う~ん、昔の曲っていいね~v-398
ご主人、釣りしはんねんや~。しっかり釣って来てくれはって助かりますやんv-363美味しそうやしv-363
ライアンくん、ニュー首輪似合ってますやんv-343うち、首輪嫌がりますv-388もがいて猿轡になるから付けられませんv-406
  • 2009-08-25 14:21
  • URL
  • ブースカママ #-
  • Edit

もう学校が始まるんですか(@_@;)京都も中学校は、2学期制ですか?高校もですか?

弟は、夏休みも学校で、そのまま図書館に行っているらしく、帰ってくるのは9時過ぎです。
その為、弁当は普段の学校通りで、帰りが遅いとハラハラしてしまいます。

中京大中京、まさかの優勝でした。準決勝まで残っているとは知っていましたが、決勝が五日も知らず、逃しました\(゜ロ\)(/ロ゜)/毎年見ているのに!でも、ハイライトでは何度も見ましたよ。あの点差を追いつかれたとは。。。最後までハラハラな試合だったんですね。

息子さん、可愛すぎますね(^-^)
ルーキーズの曲を流したら、さらに感情が入ってしまうでしょうねぇ。
私でも、その場にいたら泣きます(T_T)
ルーキーズは主人が昔からマンガを持っていて、ドラマ化だけでもびっくりだったのに、予想以上のヒットにとてもびっくりしています。

raipiさんも楽しまれたんですね。良かったです!主婦の楽しみも必要ですよね!私は、最近、食に走っていて、美味しいものが食べたい病になり、ランチやラーメンを食べに行っています。何よりもはまっているのが回転寿司です!美味しい回転寿司屋さんを見つけて、100円ではないので、なかなか行けないのですが、一番の至福の時です(猫と居る以外で)

父が釣りが趣味で、時々、刺身にしますが、新鮮で本当に美味しいですよね(*^。^*)
潮汁も大好きです。
タコときゅうりの酢の物も、美味しそうです!



  • 2009-08-25 15:25
  • URL
  • さやか #-
  • Edit

息子様、3年間お疲れ様でした~。
色々あったけれど、良く頑張りましたよね!
野球に関してはさっぱりなのですが
それでも地元が勝っていたりすると嬉しいですものね。
残念なのは女子高出身なので母校が
出場と言う事は有り得ない(´;ω;`)

主婦仲間でカラオケ!楽しそうですね~。
最近カラオケ全然行っていません(´・ω・`)
昔の歌の方が絶対歌えます。
楽しそうだな~。

ご主人は釣りが趣味なんですね。
新鮮なお魚が食べられていいですね~。
友達も釣りをする人ですが、竿って結構高いのですね!
昔値段を聞いてビックリした記憶があります。
  • 2009-08-25 17:08
  • URL
  • はなまる #-
  • Edit

高校野球、そんなにいい試合だったんですね~
何処が優勝、位はニュースで見ましたが、そんなにいい試合だったなんて!
高校サッカーは結構見ますが、高校野球はあまり見ないんですよぉ
県民性なのか個人的な好みなのか…
息子さん、卒部式も無事に終わったんですね
raipiさんから伺っている仁居人君のイメージとはうって変わって、きちんと挨拶したなんて、そのギャップにも涙が出てしまいそうです
これから受験に向けて頑張るのかな?
3年生は色々と忙しいですね

raipiさんも色々と楽しまれたようでよかった!
主婦にも息抜きは必要ですものね
カラオケ、久しく行っていないなぁ
前の職場ではよく先輩達と行っていたんですが、世代が10歳位上だったのでピンクレディーや聖子ちゃんはよく歌っていました
ご主人は釣りが趣味なんですね~
私は海釣りの人には敬遠されるブラックバス釣りはよくやっていました~
主人はやらないので、職場の人たちと!
でも、海釣りの方が食べられる楽しさもあるからいいですよね!!
  • 2009-08-26 00:17
  • URL
  • misarin #8kSX63fM
  • Edit

決勝戦は、なんだかんだの用事で見逃しました。でも、ハイライトシーンはバッチリですv-221
テレビから伝わってくる高校生の一途さ、素直な感情、見ているほうも感動させられます。
息子さん卒部式も終えられ、あとは受験まっしぐら。部活で養ったガッツ(古い?)で、この先も突き進んで行って欲しいですね。息子さんのスピーチ、raipiさんの文字を読んだだけでも泣けてきました。
私、カラオケ未経験なんですv-402
学生時代の友達との盛り上がりは、同じです。この歳になってもタイムスリップは即!で、当時の愛称で呼び合うものですから、まわりから白い視線を浴びる事も多々(笑)
ご主人はとても良い趣味をお持ちですね~野菜作りに、釣り。
ちゃんと成果があって、みんなでいただく事ができるなんて素敵ですv-354
ライアンくんの新しい首輪可愛いi-176
ハートマークの間にHONEYの文字が入っているんですね~
とってもお似合いです♪
  • 2009-08-26 07:12
  • URL
  • kuroro #-
  • Edit

v-266ブースカママさん
あなたも~おおかみにぃ~♪
思わずワンフレーズ歌ってしまいました!
今度カラオケ行ったらそれ歌います!
昔自分の母親が、古い曲ばっかり好んで新しい歌を覚えないのが不思議だったんですが、今になってよーくわかります。
新しい曲は覚えられないのよね~
時代は変わってもセリフは同じ、「昔の歌はいい!」ですね~
咲ちゃん、まだ首輪は無理ですか~
ライアンもちっちゃい頃は猿轡になってました!
  • 2009-08-26 12:05
  • URL
  • raipi #-
  • Edit

v-266さやかさん
高校は3学期制ですが、中学は2学期制です。
高校も去年までは2学期制だったんですが、学費の未払いが急激に増えたらしく、3学期制に戻したそうですよ。
ご時勢ですね…
弟さん頑張っておられるんですね!
うちは来月早々に文化祭があるので、毎日その練習に明け暮れてます…心配…
中京大中京、強かったですね~
愛知なので応援はしてたんですよ。
初戦で京都と対戦して負けましたしね~
息子のDVDはお見せしたいぐらいです。
泣かす自信あります!笑
回転すし私も好きです。
でも100円のお店限定だわ。。
美味しい物を食べるのは幸せですよね~
お父様も釣りをなさるんですね!
新鮮で美味しいのはいいけど、後片付けが…
キッチン中生臭くなるのがたまりません…泣
  • 2009-08-26 12:15
  • URL
  • raipi #-
  • Edit

v-266はなまるさん
九州勢は毎年強豪ですよ~
うちの息子は今年は九州国際が一押しだったみたいです。
残念ながら負けちゃいましたが…
女子高だと高校野球で盛り上がる事はないですよね~
私の母校は私が在学中は全然だったのに最近強くなってきたので楽しみなんです~
新鮮なお魚食べられるのはいいんですが、後片付けが…
さばくのは夫がするんですが、料理と片付けは私なので、臭いし、イヤなんです…泣
竿はピンキリだと思いますよ!
夫は安物使ってると思います!
  • 2009-08-26 12:25
  • URL
  • raipi #-
  • Edit

v-266misarinさん
静岡はやっぱりサッカーですね~
でも今年の常葉橘のピッチャーは可愛かったですよ~
私は「ピッチャーは顔」主義なので、常葉のピッチャーは太鼓判です!
息子が1年の時、遠征で常葉橘と試合してるので、親しみもありましたし…
関係ないですけど、常葉橘のサッカー部の監督って長澤まさみちゃんのお父さんなの?
遠征の時もっぱらの噂でした。。
10歳違うと普段の会話には違和感がなくても、カラオケでわかってしまうんですよね~
夫は確かに「ブラックバスは食べられへんからあかん!」と言ってました!笑
  • 2009-08-26 12:36
  • URL
  • raipi #-
  • Edit

v-266kuroroさん
野球でせっかく培ったはずのガッツ(笑)が早くも失せ始めてるんですよー
初心を忘れず頑張って欲しいんですが…
kuroroさん、カラオケ未経験なんですか!!
それは是非初体験にお付き合いしたいですね~
猫友で集まってカラオケ…なんて楽しいでしょうね~
いつか実現するといいなぁ~
私の高校時代の友人にはとてもここで発表できないような愛称の子がいます。
それをお店で大声で言われたらお店の人も困りますよね~
でもそれが呼び名だったからしょうがないし…
昔の友達はホント、大事です!
ライアンの首輪、ブレブレ写真なのに、よくわかってくださいましたね~
有難うございます!
  • 2009-08-26 12:43
  • URL
  • raipi #-
  • Edit

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

FC2カウンター

プロフィール

raipi

Author:raipi
京都在住 ♀ A型 水瓶座

ライアン ♂ 2006年8月20日生

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム