fc2ブログ

目先の得

ある昼下がり。
「もしもし、こちらは○○と申しますがお子様の携帯電話使用量が今月かなりお高くなってます。」と某携帯電話会社のお姉さんから電話が。
なに?
携帯使用量が高いだと?
一体いくらぐらいなんだ?
矢継ぎ早の私の質問に、お姉さんは急に事務的な口調で、「お客様の大事な個人情報ですので、まず、お子様の生年月日とご住所をお願い致します」と言う。
え?
そっちから一方的にかけてきておきながら、こちらの質問には一切答えず、子供の生年月日だ何だって、それこそ個人情報を聞きだそうってのか?
そもそも「“人を見たら泥棒と思え”体質」の私である。
これは怪しいとばかり、いたいけな電話会社のお姉さんに攻撃開始だ。
「は?何で誕生日なんか言わなきゃいけないんですか?」
「ホントに○○の人なんですかぁ?」
「子供は2人いるんですけどーどっちなのかしらね~?」
全国で一番オレオレ詐欺に引っかからない関西人としての真骨頂である。
ところがお姉さん、
「お客様のご契約をさかのぼってダブル定額にして差し上げようと思ったんですけどね…」
とため息交じりに言うではないか。
なにぃ?
お姉さんの一言は取調室のカツ丼と同じくらいの効力を持って私を射抜いた。
簡単におとされた私はペラペラと生年月日と住所を喋りだす。
生年月日と住所だけでいいの?
何なら体重とか趣味とかも言っちゃいますけど?
「はい、確認ができました。それでは今月2万何千円のところ、4200円になるようこちらで契約変更しておきます。」とお姉さん。
何ていい人なんだ!
世の中にはこんな親切なシステムがあるんですね。
有難う!お姉さん!
それにしても、2万も使いやがったのは…娘である。
小学生の時から持たせていて、親へのCメールしか使わないので最低限の契約にしていたのだが、
中学生になって調子に乗って音楽のダウンロードなどしてたらしい。
今回ダブル定額になった事で、娘はもういちいち親に怒られる事もなく、使い放題なわけである。
こっちは1円でも安く買物をするために、スーパーを必ず3軒比較して回る身である。(これを我が家では“比較3原則”と呼んでいる)
本当にこれでいいのか?
目先の“お得”に惑わされ、物事の本質を見失ってる気がしないでもない。
だが、3軒のスーパーでいちいち安いお菓子を見つけては、いらないのに買っている私としては、
とりあえず今月の電話代がお得だったという事で、よしとしますか。





20090727123112.jpg
みっちり…と無駄なく収まっております…



スポンサーサイト



コメント

ご無沙汰!!

へぇ~ずい分親切な携帯会社さんだわね。
儲かるのが商売のハズなのに・・・と考えてしまう私はかなり寂しい性格かしら?(笑)
でも、2万ナニガシ~!!にびっくりよ!!!
そんなに掛かるもんなの?
我が家の子供たちはまだ携帯を持たせていないのよ。
これからの事考えると恐ろしいわ。

↓の猫カフェ。
その営業内容と、店主さんで大丈夫なの?と聞きたくなるわね。
これは、raipiさんを雇ってどうにかしないと、ねぇ。(笑)
  • 2009-08-31 17:47
  • URL
  • リンリン #1TxvL9kQ
  • Edit

そんなに親切なシステムがあるんですか?知りませんでした。うちは、私と母以外は、みんなダブル定額になっていますから。どうやら、WIN以外の携帯が無くなるらしいですね。私と母は、WINではないのですが、何だか損した気分です。弟の明細を見ていると、どうすればそんなに使えるの?ってくらい使っています。ダブル定額適用前は100万円を超えています。意味が分からないですもん(ーー゛)

「比較三原則」は、ナイスなネーミングですね。私は、他の店と比べずに、買ってしまっているダメ主婦です(V)o¥o(V)半額狙いはしていますけど、移動するのが面倒で、1か所でドカン!と買っています。イオンか地元のスーパーのどちらかにしか行かないので。以前は、イオンが高いイメージでしたが、どこよりも先に値下げを始めたので、「この間地元スーパーで買ったのに、イオンの方がずっと安い!」と、何度失敗したことか・・・。
raipiさんを見習って、主婦を頑張ってみます!
  • 2009-08-31 22:55
  • URL
  • さやか #-
  • Edit

へえ~
そんな親切な事をしてくれるんですね~
以前の職場で中学生の子が、この間、5万もいって親に怒られた、なんて事話していましたが、今ではそういう事ないんですかねぇ
私もそんなに使う方ではないですが、ダブル定額にしています。そのままだと1万位かなぁ
旦那は20万位いくので、ビックリしますが、↑のさやかさんの弟さんの金額をみてビックリですぅ
どうしたらそんなになるのか逆に気になっちゃいます
でも、年頃の娘を持つ親は色々と心配ですよね
昔は携帯に関しての心配なんて市内で済んだのに…
時代の流れとはいえ、私も将来が不安です
  • 2009-08-31 23:22
  • URL
  • misarin #8kSX63fM
  • Edit

v-6リンリンさん
お久しぶりです~
よくぞ来て下さいました~~!
私もね、こういうおバカな客(私の事ね)のおかげで儲かってるんだろうに、何でわざわざそんな親切を??って疑問だったわ。
だから変に疑いの目を向けてたのよ。
ま、結局は客をつなぎとめる戦略にまんまと掛かったかなって感じですが。
子供が調子に乗ると携帯料金はスゴイ事になります…
中学になると皆が持つからつい買ってやるハメになると思いますよ!泣
  • 2009-09-01 09:30
  • URL
  • raipi #-
  • Edit

v-6さやかさん
弟さんやりますな~!
うちの息子も相当スゴイ事になってますが…
ダブル定額も何だか良くわかんないですよね。
そんなに割引してもやっていけるの??なんか嘘くせぇ~って思ってしまいます。
「比較3原則」ね、結構疲れます。笑
つい既に買ったのにもう1軒行ってしまい、「こっちの方が安い!じゃぁもう1個買っちゃえ」みたいな無駄が多々あります。
イオンは私も好きです!
880円ジーパンが気になって…
でもイオン近所にないのでなかなか行けません。
  • 2009-09-01 09:36
  • URL
  • raipi #-
  • Edit

v-6misarinさん
ホームページをみたりゲームのダウンロードなんかですぐ何万もいくらしいですね~
うちの夫と息子も割引前価格はいつも何十万です…
ありえません…
多分エッチなサイト見てるじゃないの??
ホントに携帯なんてつい最近までなかったのに、親の心配の種はつきませんねー
  • 2009-09-01 09:45
  • URL
  • raipi #-
  • Edit

学生さんがいる家庭ではそんなに高額な携帯代がかかるんですねv-399
そしてお得な割引もあることに驚きです。
raipiさんのお宅では○○ということはa○なんですね。
大型家電店へ行って、色々触ってみるのは好きですが、自分が購入するのは昔からの知名度のあるところばかり。結局携帯はdo○○○○、固定電話はNT○、プロバイダーはOC○、比較して調べたらきっと他社のほうがサービスがいいかもしれませんね。
それにしても、携帯電話の普及は凄すぎです!どこへ行っても年齢を問わずに使っていますよね(自分も含めてですが・・)
公衆電話で、テレカもない時代に10円玉を手に握り締めて相手とお話をする・・・なんて今の高校生にはピンとこないでしょうね・・・
raipiさんは、かろうじて分かるでしょう?

ライアン君、綺麗に納まっていますね~
そのまま寝ているの??v-405

  • 2009-09-01 14:05
  • URL
  • kuroro #-
  • Edit

そんな電話がかかって来たら、怪しいと思うわよね
私もてっきりサギの話しかと(^-^ゞポリポリ
 
こんなに注意しろって言われてるのに、未だに支払っている人が耐えないんだもの
銀行でも、怪しいですから振り込まないほうが良いですよって引き止めてるのに、
それを振り払って口座に振り込んで・・・結果サギだったって
サギの口座って事で凍結されていたからお金は戻って来たけど
息子にかなり叱られたらしい
これ最近の地元の新聞の話^^;

携帯からネットを見るのって契約して無いととんでもない請求になるんですよね
pcだとタダだから携帯からだと有料になるって分からないかも^^;
私も良く分からなくて、携帯からネットを見たりダウンロードしてたら予定額を軽くオーバーして
今じゃアクセスさえしなくなったわ(^-^ゞポリポリ
pcを無線にすると携帯からのアクセス料金がかからないって聞いたけどホントかしら?
しっかし皆さん携帯料金をかなり払っていらっしゃるんですね~
もぉ、びっくりです
 
ライアン君は無駄なく使いきってますね~
横から見たら盛り上がってるのかしら?
お得感がありますね~♪
  • 2009-09-01 15:06
  • URL
  • taraco #sSHoJftA
  • Edit

そう言えば関西の方はオレオレ詐欺に
引っかかる率が低いとテレビで言ってましたものね。
でも何だか違う詐欺?ナンだったかな
何かには引っかかりやすいみたいですよ。
無事、詐欺じゃなくて良かったです。
親切なお姉さんですね。
私もホイホイ喋ってしまうことでしょう(笑)
2万円超え・・・
私も恥ずかしながらかつて(結婚前)
4~5万というとんでもない金額になってしまった
事があって泣きそうになった事があります。
当時はパケ放題とかなかったし、
しかも当然大人だったので自分で払いました(´;ω;`)
遠距離恋愛中で長電話しまくったのと
パケット料が・・・あぁぁ~(´;ω;`)
今は音楽とか落とすとあっという間に
いい金額になっちゃいますよね。
てか、ホント、皆様の料金見てビックリ!
ダブル定額じゃなかったら泣きたくなりますね。
でもこれで安心ですね。

ライアン君、そのみっちり具合・・・
最高~~~~~( ´∀`)bグッ!
  • 2009-09-01 16:45
  • URL
  • はなまる #-
  • Edit

v-6kuroroさん
わかります!
昔からの知名度に弱い私たちですよね~
私も最初はkuroroさんと同じ携帯メーカーでしたが、子供がa○が好きなんですよねー
で、家族で違うメーカー使ってるのも損なので、合わせたんです。
公衆電話で10円玉を握りしめ…大事なことですよね~
相手のお父さんが出た時のドキドキとか、そう言う事を経験しないから、今の子は会話がヘタなのかも??
ライアンこのまま寝てるんですよ!
寝るとドロリと体が型と同じに溶け出します。
スライムライアンです!
  • 2009-09-02 09:21
  • URL
  • raipi #-
  • Edit

v-6taracoさん
私も詐欺だと思い、だまされてなるものか!とはりきってたんですが、甘い言葉にすぐ手の平を返してしまいました…
最近ブログネタも尽きたので、ホントにオレオレ電話ぐらいかかってこないかなーと不謹慎な事を思う日々です。
うちはパソコン無線ですが、子供の金額を見る限り、携帯は関係ないんでしょうね。。
ライアン盛り上がってます…
入る箱によって形態が変わるスライムライアンです!
  • 2009-09-02 09:26
  • URL
  • raipi #-
  • Edit

v-6はなまるさん
確かに何かの詐欺にはひっかかりやすいって聞いた事あります。
何だったっけ??
はなまるさん、その遠距離のお相手が旦那様なのね?
でも私がかつて長電話をしていた頃は携帯なんて普及してなかったわ…
家の電話で長電話だから親に睨まれ、それこそ自腹で自分の部屋に電話引いた覚えが…
その頃携帯があったらやっぱりすごい事になってたんでしょうね~
ライアン、箱の角にもピッタリ収まってるでしょう??笑
  • 2009-09-02 09:32
  • URL
  • raipi #-
  • Edit

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

FC2カウンター

プロフィール

raipi

Author:raipi
京都在住 ♀ A型 水瓶座

ライアン ♂ 2006年8月20日生

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム