fc2ブログ

履歴書

またパートに出ようと目論んでいる。
ついこの前、たった1カ月の短期パートで撃沈したクセに、だ。
だって息子がロートだしぃ、何かとお金がかかるんだもん。
いよいよ10月に入り、センター申し込みも始まるし、あぁまた蘇る…受験料だけでウン十万!
それに今回私には、2年後のスマップツアーで全国を飛び回ると言う新たな使命も加わった。
そのためにも、まずは「お金」である。
毎週日曜日に入る求人広告に隅から隅まで目を通す。
たいがい「これは遠いし無理」とか「これは時間的に無理」とか、何だかんだイチャモンを付けて、最初の一歩が踏み出せずに頓挫するのだが、先日ついに、これは…と思える広告を発見した。
まず、何より家から近い。
そして新規オープンの店舗。
これ案外重要ポイントなのだ。
私は意外と、出来上がったグループの中に溶け込めないタイプだったりする。
で、このたびついに、履歴書を持って面接の運びと相成った。
しかしこの履歴書と言うヤツ、かなり厄介なシロモノである。
前の短期パートの時にも確か履歴書は書いたはずだが、いざまた書くとなると、ハテ?どうやって書くんだっけ?
とペンが止まる。
そもそも面接に行って顔を突き合わすと言うのに、わざわざ履歴書を持って来いってのは如何なものか?
恐らくは直接聞きにくい学歴だとか、職歴だとかを知りたいんだろうけども、学歴ったってアナタ、こちとら最終学歴何十年前だと思ってんの?
それに、私の出た短大は今は4年大に吸収されてもう跡形もないんですけど?
そんな学校名書いて何か意味あるんスかね?
そこへもって来て「職歴」だ。
こいつがまた私を混乱させる。
そりゃあ確かに、遠い遠い昔に新卒で就職した覚えはありますよ。
でも1年で退職したのよ。
ええ、持って生まれた怠け体質ゆえね。
その後はブラブラバイト生活で、結婚後は更に自堕落三昧、それを一体どう書けと言うのだ?
まともな職は1年で辞めて後はダラダラしてましたって書いて何かメリットあるのか?
悩んでいてもラチが開かないので取りあえず適当に、こましなバイト先を2・3書いてお茶を濁す。
次に希望の勤務時間を書く欄がある。
ここは本当は「週に2・3日の2・3時間、娘の学校行事の時は休みます」と書きたいのだが、実はつい先日、自分の会社でパート募集をした事がある友人から、勤務時間をとやかく指定してくる人は問答無用で落とすと聞いたばかりだ。
根が正直者の私としては非常に胸が痛むが、ここは嘘八百、いつでもоKです!と書いておく。
この小さな嘘が、後に悲劇を産む事になるのだが、この時の私はまだそれを知らない。
そして通勤所要時間。
ここは自転車で5分!と強調し、暗に「交通費かかりませんよ、私を雇うとお得ですよ」としっかりアピールする。
やっと書き終えた頃にはヘトヘトだ。
これを書く間の時給を貰いたいぐらいである。
だがまだ履歴書の恐怖はこれだけでは終わらない。
最後の難関、それは顔写真だ。
履歴書用の写真って何でああ犯罪者っぽくなるんでしょうね?
あのボックス型の自動で写真撮ってくれる機械、あれに拠っても写りに差が出るらしいので、わざわざ綺麗に写ると噂のボックスまで撮りに行くも、出来上がった写真はえ?誰これ?私じゃないし、みたいな出来で、だからと言って何度も取り直すのも勿体ないので、泣く泣くその場末の賭場の女将みたいな写真を張り付ける。
かくしてやっと準備は整った。
あとは面接の日を待つばかりである。

つづく…





moblog_9901d7bf.jpg
男の履歴書は顔に刻まれる…
決まったナ…♪




今日はコメ欄は閉じさせて頂きます。
次回面接編と続けて読んでね~!
スポンサーサイト



FC2カウンター

プロフィール

raipi

Author:raipi
京都在住 ♀ A型 水瓶座

ライアン ♂ 2006年8月20日生

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム