fc2ブログ

多頭飼いへの道

うちに来てすぐ、トリュフが片目をつぶっていることに気付いた。
譲渡会から連れ帰る車中で狭いキャリーの中に閉じ込められ鳴き通しだったから、自分で引っ掻いたのかも?と病院へ連れて行くと、風邪との診断。
「当然他の猫にもうつりますよ」医師の言葉に私は落ち込んだ。
猫を新たに貰いたいというのはここ数年ずっと考えていたことなのだが、それによってライアンに不都合が起きる事だけは避けたかったからだ。
幸い二匹はトライアル中なので返す事もできる。
ライアンはまだ二匹と接触していないのでうつる前に返そうか…とくよくよしていたその時、また夫のびっくり発言が飛び出した。
「風邪ぐらい誰でもひくで。そんなもんしゃーないって。もううつっとるって。順番に治療したったらええねん」
その一言で開き直ったワタクシ、翌日タルトにギョウ虫が発覚した時も、もう動じませんでした。

願わくばライアンにうつってないことを祈りつつ、多頭飼いへの階段をまた一段登るのであった。



☆ちなみに、「あにまるあいず」では、ちゃんと検診、検便済み、ノミダニ駆除済みで譲渡してくれます。
月齢が達していれば去勢手術も施されますし、委託すればエイズ白血病検査も事前にしてくれます。
獣医さん曰く、ギョウ虫は検便では出ない場合があるそうで、「こんなにちゃんとしてる団体はなかなかないですよ」とおっしゃってました。
「あにまるあいず」にはまだまだたくさんの家族を待つ犬猫がいます。
皆さん是非1度譲渡会へ出かけてみましょう!






2匹は仲良しです!




うわっ!まだいる!
スポンサーサイト



FC2カウンター

プロフィール

raipi

Author:raipi
京都在住 ♀ A型 水瓶座

ライアン ♂ 2006年8月20日生

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム