fc2ブログ

猫の魔法

昔から、「良薬は口に苦し、猫は心に癒し」と言ったか言わぬか知らぬれど…
猫ほど人を夢中にさせる生き物はいないのではないだろうか?
以前、作家の群ようこさんの著書で読んだのだが、犬を嫌いな人は、急に犬好きにはならないが、猫を嫌いな人は、ある日突然、猫好きになる事が、ままあるらしい。
群さんはこれを、猫が魔法を使ってるのではないかと書かれていたように思う。
かく言う私も、元々は犬派で、よもや猫を飼うとは夢にも思ってなかったのに、飼った途端、この有様である。
大体、ライアンが来てから、趣味趣向まで変わってしまった気がする。
群さんの本も、以前は読んだ事などなかったのに、本屋に並ぶその猫がらみの著書名を見ただけで、ついつい買ってしまい、今では殆んど揃っている。
それに私は昔からマンガをあまり読まないのだが、なぜかライアンが来てからは、やたらと猫マンガが目に付き、いつぞやも、「長い長い散歩」と言う猫マンガを見つけ、ちょっと立ち読みのつもりが、一気に読破して、号泣してしまった。
後にも先にも、立ち読みで号泣したのはその時が初めてだった。
ついでに言うと、私が大好きな猫マンガ作家は野中のばらさん。
そりゃあもう可愛い絵で、共感しまくりの一押しマンガである。
と、こんな風に熱く語り、いつの間にか家に猫グッズがあふれるようになると、もう十分魔法にかかってると言えるワケだが、もう1つ、猫の魔法にかかった人々に共通する事がある。
それは、猫の手(前足)にやたらと弱い事。
あの丸っこくて、更に、裏には肉球と言う武器を隠し持ってるあの前足!
きっと魔法の粉は、あの前足から出てるんじゃないかと、私は秘かに思っている。


20080807085018.jpg
チチンプイプイ…
スポンサーサイト



コメント

”猫の魔法”ですかぁ~v-283なんかメルヘンですね~v-341
この世の中には、魔法にかけられちゃった人達がたくさんいそうですね~v-398
子供の頃、家には猫ちゃんやワンちゃんがいました。どちらも大好きですが、やっぱり猫ちゃん派かなぁと思いますv-343
お布団で一緒に寝られることが、子供ながらに好きだったのかもしれませんv-283
もちろん、お手手に肉球も大好きです~v-415
猫ちゃんとの生活は10年以上振りですが、私もうららに魔法をかけられたかのように毎日メロメロで、きっとこの魔法は永遠です~v-22
raipiさん、ちょっと立ち読みのつもりが、号泣してしまったなんて、きっといいお話で物語に引き込まれてしまったのでしょうねv-398
まわりにいた方、驚かれませんでしたかv-361
  • 2008-09-01 15:06
  • URL
  • urara #-
  • Edit

『群 ようこ』さん・・・実は、私が猫を飼ってみようと思ったのは、群さんのエッセーに刺激されたからなんです。実は私も犬派でした。
動物と生活するなら『犬』とず~っと思っていました。クロワッサンという雑誌で、群さんが「しいちゃん日記」を連載していて、そこに書かれている猫との生活を読んでいたら「猫との生活、面白そう」とv-87
そして、こんにちに至っていますv-411 
ロッキーと出会えて良かった~i-178の毎日です(笑)
「長い長い散歩」持っていますよ。
新聞にお奨め書籍として、出ていたんです。
最初は、まんが?と思いましたが、推薦文とあらすじを見て、すぐに本屋さんへ。
raipiさんと同じく、号泣i-241
同封の葉書に感想を書いて送ったのを思い出しました。何度読んでも泣けます。
今回raipiさんのおかげで、謎がとけました。
そっかぁ~私も猫の魔法にかかっているのですねv-283
ライアン君もロッキーとおんなじ黒豆あずきの肉球なんですねv-354
我が家にも、肉球のアップ写真たくさんあります(^_-)-☆
  • 2008-09-01 17:22
  • URL
  • くろろ #-
  • Edit

v-34uraraさん
うららちゃんの肉球からは特に強力な魔法が発せられてる気がしますi-233
私は子供の頃から犬が飼いたかったんですが、親の許可が出ず、うさぎや小鳥を飼っていて、高校生になってやっと自分で世話をすると言う条件で犬を飼う事ができました。
猫は思いもしなかったんです。
子供の頃からにゃんことお布団で寝てたなんて羨ましい~v-352
「長い長い散歩」ぜひ読んで下さい!
uraraさんもきっと本屋で号泣すると思いますよi-241
  • 2008-09-02 08:50
  • URL
  • raipi #-
  • Edit

v-34くろろさん
群ようこさんがきっかけだったんですね!
「しいちゃん日記」は読んでないんですよ。
前に古本屋で見かけて、文庫本で探してたんですが、もしかして文庫本になってないのかな?
「長い長い散歩」もお持ちですか~!
なんだかくろろさんとは一度ゆっくりお会いして語り合いたい気分ですi-179
ほんとはね、ピンクの肉球にちょっぴり憧れてるんですが、黒豆小豆も捨てがたいですよねv-363
今度是非、野中のばらさんのマンガも見て下さい!

  • 2008-09-02 08:59
  • URL
  • raipi #-
  • Edit

猫の魔法は絶対にありますよね~
私はもともと猫派ですが、小さな時は、常に犬と猫の両方がいて、途中から、猫だけの生活になりましたが。
愛知って野良犬が少ないので、保護する事が少ないんです。
毎日が忙しいと、散歩に連れて行ってあげらないのもありますが。
ジゲンの散歩は、母がしていますが。

私も、肉球が好きですが、何よりもまん丸な手が好きなんですよね~v-10
うちでは、魔法の粉が沢山出ていると思います、部屋中に(爆)

猫の本といえば、「今日の猫村さん」という猫が家政婦の漫画?が面白いですよ。
ご存知ですか?
「家政婦は見た!」の猫バージョンです。
友達から借りて読みましたが、なかなか面白いです!

ライアン君は、予想通り、肉球が黒ですね☆
  • 2008-09-02 11:08
  • URL
  • さやか #-
  • Edit

v-34さやかさん
さやかさんちは至る所に魔法の粉が舞ってそうねv-10
まん丸お手手、たまりませんよね~
猫飼ってる人って絶対猫の手だけの写真持ってますよねi-179
愛知は野良犬が少ないんですね!
野良犬って最近あんまり見なくなりましたよね~
その分野良猫は減らないみたいですが…
お母様、ジゲン君のお散歩はちゃんと行ってくださるのね!
間違ってゆずちゃん連れてったりしてない??i-278
猫村さんは聞いた事ありますが、読んだ事ありません。今度読んでみますv-363
  • 2008-09-02 17:17
  • URL
  • raipi #-
  • Edit

ウチも昔から猫も犬も常に居るけど、やっぱり私は猫が好き♪
犬も可愛いけど…散歩が…ねぇe-286
ライフスタイルが似てるし、何だかにゃんこと居ると心地良いのよね~e-276
猫マンガは最近は見ないなぁ☆昔は「What's Michael? ホワッツ マイケル」とか、桜沢エリカさんの「しっぽはともだち」とかが好きだったよ^^後はダヤンの絵本集めかな~♪
                                                                
猫の前足って可愛いよね☆肉球を触ると、パーッって指を開くのが大好きよ~^^
ライアン君の魔法の粉は、1匹でも強力そうだね~(●´艸`)
  • 2008-09-03 10:20
  • URL
  • きなこもち #-
  • Edit

v-34きなこもちさん
そうそう、犬は散歩がね~
若い時はいいけど、だんだん辛くなるのよね~i-183
私の好きな野中のばらさんは北海道在住の方です。
実は秘かにきなこもちさんだったりして…と思ってた私!
是非読んでみてv-363
ホワッツマイケルもしっぽはともだちも読んだ事ありません。
猫マンガって多いんですね~v-343
ついでに言うと、猫が出てくるCMも最近多いと思いません?
時代の風は「猫」に吹いてる??
きなこもちさんちもさやかさん同様、魔法の粉がいっぱいですねe-266
  • 2008-09-03 12:18
  • URL
  • raipi #-
  • Edit

あぁーっ私も猫の魔法でやられっ放しだわv-8
私も群さんの本は大好きで、何冊買ったことか・・・
きっかけは、トラちゃんでしたよー♪
しいちゃんもびーちゃんも好きっv-10
そうそう、ネコ漫画だからとて侮る無かれ
立ち読みしてたらホロリと来る事があるんですよね~。
しっかし、号泣とは・・・・
本屋さんもビックリe-3
今は、見たら買いたくなるので、見ないでガマンガマン(*≧m≦*)プッ

あーら、ライアン君の手から魔法の粉が・・・・
かなり多い量ですねぇ
  • 2008-09-03 22:01
  • URL
  • ふぐにゃん #sSHoJftA
  • Edit

v-34ふぐにゃんさん
フグちゃん&タラちゃんの粉はパソコン越しに私にも降りかかってるわよv-10
そうそう、群さんの本、確かタラちゃんも読んでたような…??
「長い長い散歩」は号泣するわよv-356
涙拭き拭き、鼻水かみかみ、店員さんからは死角になってたんだけど、他のお客さんからは避けられてましたi-229多分…

  • 2008-09-04 10:03
  • URL
  • raipi #-
  • Edit

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

FC2カウンター

プロフィール

raipi

Author:raipi
京都在住 ♀ A型 水瓶座

ライアン ♂ 2006年8月20日生

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム